イベント詳細


【開催日】2021年4月15日(木)
【イベント名】玄米味噌作りの会
【開始時間】午前の部 10:00ー13:00 / 午後の部13:30-16:30
【終了時間】
【開催場所】大館市比内公民館 調理室
【団体名】発酵を生かした暮らしの会
【参加人数】各回6組
【参加費】1セットにつき3600円
(出来上り3kgのお土産付き、お茶とおやつ付き、希望者アフターフォロー有り)
【対象年齢】3歳~の親子。

最初だけ火を使うので注意をしながらの参加になります。
一緒に大豆を潰したり、まぜまぜしてオリジナル味噌が作れます。
毎年参加することで、出来ることが増えてお子さんの成長を感じることもできます。

【持ち物】申込み後にお伝えします。

【予約】4/7まで

【申込み】
電話 09019320149 代表 袴田
メール
LINE https://page.line.me/hrt2052c

【イベントの詳細】
秋田産無農薬・玄米麹

秋田産・自然海塩

秋田産・有機大豆

こんな贅沢な材料でお味噌を作りませんか?

先日も地震がきて、不安な気持ちになりました。
10年前の震災をふり返ると食料をストックする事ってやっぱり大事と感じます。
その想いをきっかけに毎年開催し、今年で10年を迎えます。
これまで223人が参加し895kgの自家製味噌を仕込みました。

参加者さんからは、
「楽しかった!」
「作った味噌がおいしくて、買った味噌は食べられない!」
毎年そんな声が聞かれます。

命が芽吹く玄米麹を使い、風味豊かな手前味噌をみんなで仕込みましょう。
味噌作り初心者さんや、親子やファミリーでの参加も大歓迎です♪
アフターフォロー付き

※三密を避けるため少人数での開催です。
※マスクの着用をお願いいたします。