イベント詳細


【イベント名】ヴィーガンおやつ×エコワークショップ
【団体名】いくがく教室
【開催日】9月12日(日)
【開始時間】10時
【終了時間】12時
【開催場所】としょ木漏れ日 *大館市白沢字白沢342(大館市街から車で10分ほど)
【参加人数】
【参加費】300円(おやつ代)
※別途ワークショップ代
【対象年齢】
【持ち物
【予約】下記HP「いくがく教室」のご予約ページからか、下記アドレス、電話番号から。
https://shirasawadehinatabokko.jimdofree.com/%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%8C%E3%81%8F-%E6%95%99%E5%AE%A4/

Email: komorebi_yatate@yahoo.co.jp(お名前・お子様連れの場合は、お子様のお名前と年齢をご記載ください)

電話番号 09081734831

お気軽にお問い合わせください♪

【イベントの詳細】
「SDGsカフェvol.3」
~ヴィーガンおやつ×エコワークショップ~

ヴィーガンおやつを通してSDGsについて考える、楽しくお得なイベント!

イベント中はとしょ木漏れ日でカフェを営業するkirkas kevatさんが特別オープン!おいしいおやつが食べられます♪

★こんな方におすすめ★
□ハンドメイドが好きという方
□子どもに社会のことを知ってほしいがどう伝えたらいいかわからないママパパ
□SDGsを学びたい小・中・高生
□エコな暮らしをしたいけど何から始めれば?という方
□家族の健康を守りたい!という方
など。

★内容★
①第1部 座談会
・ヴィーガンおやつを通してSGDsについて一緒に考えます
・身近に起きている環境問題のお話。一体なにが問題?
・身近なことからできるエコな暮らしのご紹介
など

②第2部 エコワークショップ(11時〜12時までフリータイム)
3つのブースでお好きなグッズが作れます。

A みつろうエコラップ(500円)
B エコリップクリーム(400円)
C kirkas kevatオリジナルコースター(400円)

※ABセットで700円

※第1部で一旦終了し、第2部からは自由参加・自由解散となります。第2部からのご参加もオッケーです。

※第1部のみ要予約。
(第2部は予約不要ですが、材料がなくなり次第終了しますのでご了承ください。ご予約していただけると確実にご案内できます!)

お待ちしております!

★ナビゲーター
Sustainable home研究所 藤井志保
SDGsに関連する講座を高校やとしょ木漏れ日で開催。趣味は旅と読書とバスケとスノボー。お酒も大好き。インドネシアで日本語教員→高校教員。

★Facebookページもございます「木漏れ日の家」
★インスタグラム shiho.yatate