【イベント名】 防災のためにストックしよう!玄米味噌作りに挑戦
【団体名】 発酵を生かした暮らしの会
【開催日】 4/25
【開始時間】 10:00
【終了時間】 13:00
【開催場所】 大館市比内公民館 調理室
【定員】 各回6組
【予約】 ★ 必要
【参加費】 1セット 出来上がり約3kgのおみやげ付 3900円
【対象年齢】 プレママ、ばあば、ファリミー参加も可能です
【予約連絡先】
①090-1932-0149(袴田)へTEL ②左記へSMS送信 ③InstagramのDM @
kenseido_natural_akita
【持ち物】 申込時にお伝えします
【イベントの詳細】
生きた菌で腸活して冷え性や便秘にグッバイ
おいしくて身体にやさしい世界に1つだけのオリジナル味噌が作れます。
秋田産の発芽玄米麹や自然海塩を使います。仕込みのあとはティータイム。去年仕込んだ味噌を持ち寄り、おむすびとともに試食会をします。
味噌作り始めての方、親子や男性の参加も大歓迎です。
アフターフォロー付き
今年は元旦から能登地震があったり千葉の連続地震、その他異常気象が続いています。加えて去年は高温で農作物が不作で大豆も少ない状況です。
いつまでもお米や大豆があるとは限りませんぴえん
作れるうちにストックし、在宅避難に備えましょう。
今年は自家用に3年分、51kg仕込みました。
食べ物があると豊かな気持ちになります。
たくさん作ってストックしませんか?
◆申込み締め切り 4/11(木)まで
【備考】 同日「午後の部」 13:30~16:30もあります。